業務可視化で企業を健全にする操作ログ管理
業務効率化と情報漏洩対策の実現
昨今、テレワークをはじめとする様々なオフィス環境の中で、会社や従業員の安全を守るために働き方を可視化する必要があります。
では一番効果的に従業員のデスクワークを把握することができる方法は何でしょうか?
ラネクシーはクライアント操作ログだと考えます。なぜなら、日々利用する端末に従業員の業務が集約されているからです。
ピックアップ
-
MylogStarをサブスクで利用しよう!
ログ管理導入したいけど、初期投資が…
そんなお客様へMylogStarを月額サブスクで利用できる方法があります。 -
なにが変わる?改正個人情報保護法
2022年4月から施行される改正個人情報保護法。なにが変わるのか?Q&A形式でポイントを解説!
-
シンクライアント対応の操作ログ
MylogStarはCitrix Virtual Apps/Virtual Desktops・VMware Horizon Viewの環境にも対応できる操作ログ管理です。
-
中小企業のテレワークセキュリティ
テレワーク環境での業務において、
MylogStar Desktopで実現する情報漏洩対策と業務状況の可視化 -
マイログコラム
企業における「情報漏洩対策」と「働き方改革」をご検討される皆さまへ参考情報をご紹介しております。
-
ホワイトペーパー
社員を守るログ管理。その必要性と選び方を徹底解説!
-
ログを活用しよう!
MylogStarで取得したログを活用できるレポートや連携製品をご紹介します。
-
自治体情報システム強靭化対策
従来モデル(αモデル)および新たなモデル(βモデル)に対応したセキュリティソリューションをご提案します。
-
アクティブ時間の取得!
在宅勤務管理でも活用できるアクティブ時間とは、マウスやキーボードを実際に操作している時間です。