月額 800円~
navigate_next価格の詳細についてはこちら
PC操作ログをクラウド管理!
可視化することでリスク管理/業務改善を実現!
クラウドだから安価!
だけどこんなログを簡単管理!
コンピューター
ユーザー
アプリケーション
ファイル
プリンタ
ウィンドウ
Web
Eメール
FTP
串刺し
月額 800円~
navigate_next価格の詳細についてはこちら
MylogStar Cloudでは、企業内での管理サーバーの準備や煩雑な事前設定などは不要で
「かんたん」に導入・利用が可能!
担当者にシステム構築の知識がなくても運用することが可能です。
オンプレミス型
パーペチュアルライセンス※1
クラウド型
サブスクリプションライセンス※2
高レベル
MylogStarで取得可能な操作ログ全てを任意で設定可能(15種類)。要件に合わせた細かい調整ができる。
取得内容
中レベル
MylogStarCloudで取得可能な操作ログすべてを任意で設定可能(10種類)。カスタマイズでの運用が可能。
やや高め
管理サーバー導入、監視対象へのエージェントインストール、その他案件に合わせた事前設定が必要。
導入ハードル
低い
管理サーバーの準備、事前の各種設定は不要。操作ログ管理に必要な取得内容が決められているため、すぐに導入。
普通
管理サーバーの準備費用や初期設定作業コストが必要。ライセンス費用含め初期コストは少々高くなるケースが多い。
金額
安価
初期費用なし。月額課金のため、利用期間が短い場合はコストを抑えられる。
一長一短のオンプレミス型/クラウド型。
クライアントに導入を依頼された、急ぎセキュリティ対策がしたいなど
急ぎで導入検討が必要な場合は断然クラウドがおすすめです!
取得ログ一覧
システム管理
Standard/ Standard for Virtual |
Plus | |
---|---|---|
グループ設定 | ● | ● |
アラートタグ設定 | ● | ● |
検索条件設定 | ● | ● |
アラートジョブ | ● | ● |
Agent管理 | ● | ● |
Agent Monitor Manager | ● | ● |
ログ登録 | ● | ● |
アーカイブ及びその展開 | ● | ● |
二要素認証 | ● | ● |
セキュリティ分析
Standard/ Standard for Virtual |
Plus | |
---|---|---|
アラート分析 | ● | ● |
ファイル持ち出し分析 | ● | ● |
コンピューター利用状況 | ● | ● |
業務分析
Standard/ Standard for Virtual |
Plus | |
---|---|---|
メール分析 | × | ● |
メール相関分析/社内メール | × | ● |
メール相関分析/社外メール | × | ● |
Webアクセス分析 | × | ● |
Web検索キーワード分析 | × | ● |
印刷分析 | × | ● |
印刷分析(平均) | × | ● |
印刷ジョブ分析 | × | ● |
アプリケーション分析 | × | ● |
アプリケーション利用分析 | × | ● |
アクション分析 | × | ● |
アクティブ時間分析 | × | ● |
作業効率分析 | × | ● |
出退勤管理 | × | ● |
制御機能
Standard | Plus | |
---|---|---|
強制ロック | × | 近日実装予定 |
デバイス制御 | ● ※Standard for Virtualは非対応です。 |
● |
アクセス制御 | ● ※Standard for Virtualは非対応です。 |
● |
データ連携
Standard/ Standard for Virtual |
Plus | |
---|---|---|
CSV出力 | ● | ● |
1精度の高いログ収集力
MylogStarは、OSのカーネルレベルでログを取得しており、他のログ管理製品では取得できない操作も把握できます。精度の高いログ取得で情報漏洩対策や業務改善に有効活用いただけます。
2使いやすい管理画面
MylogStarの管理画面はお客様の利用シーンを考慮した設計で、ログ確認や各種設定を簡単に操作することができます。Webコンソールを採用しているため、管理者端末に管理ソフトを導入することなく、Webブラウザ経由でいつでもアクセスできます。
操作ログ確認までは数分で実施可能!
Q.
対応OSは何ですか?
A.
Windows11/10に対応しています。
Q.
電源のオン/オフ及びサスペンド(スリープ)の時間は取得できますか?
A.
取得できます。サスペンド(スリープ)は突入と復帰が取得可能です。
Q.
ユーザーのログオン/ログオフは取得できますか?
A.
取得できます。
Q.
購入前に評価してみたいが、評価版などの利用は可能ですか?また、可能な場合、使用期間はどのくらいですか?
A.
トライアルをご用意してます。利用開始日から30日間の評価が可能です。
Q.
トライアル後、製品版にそのまま移行できますか?
A.
移行できます。(Agentの再インストールなどは一切必要ありません。)
Q.
取得したログをエクスポートできますか?
A.
CSVで出力できます。
Q.
テレワークを実施しており、オフィスと在宅で業務しているPCに対して、どちらも一元管理できますか?
A.
インターネットに接続されている状態であれば、どの環境でもログ収集・管理が可能です。
Q.
管理画面は、どこの場所に居ても閲覧できますか?
A.
インターネットに接続されている環境で、URL・ID・パスワードが分かれば閲覧可能です。
Q.
USBメモリの利用を禁止させることはできますか?
A.
可能です。また、特定のUSBメモリのみを許可する設定も可能です。
Q.
PCの操作に対して、どのようなログを取得するのですか?
A.
有事の際の証跡管理や業務の見える化に活用できる、全10種類の操作記録を取得可能です。
Q.
StandardとPlusの違いは何ですか?
A.
共にベースとなる情報漏洩対策に必要な操作ログ収集機能を実装しています。「Plus」に関しては更に業務分析レポートの機能も利用可能です。※詳細は機能一覧をご確認ください。
Q.
ユーザーが誤った操作をしようとしたときの警告や確認、注意を促すことはできますか?
A.
管理者が事前に設定した条件と合致する操作に対して、アラートを出すことができます。※メールで管理者へ通知できます。